『小さめグランドと音だけを比較しても、ザウターのアップライトの方が断然良かったです。』オーナーズボイスVol.6


東京都在住 M様 116Concent PeterMaly
ピアノをご購入されるきっかけを教えてください。
娘が幼稚園年中さんからピアノを習いはじめ、祖母の古いピアノと電子ピアノで練習していましたので、二台を手放し小さめのグランドピアノも含め、一台購入を考えて数年前からすぐに購入という感じでもなく、ゆっくりピアノを見歩いていました。
ザウターピアノをご購入頂いた決め手を教えてください。
島村楽器さんに楽譜を買いに行った時に展示されていて初めて知り、調べ始めました。
他のピアノとは音が全然違い、華やかでそれぞれの音が混ざらずぼやけず丁寧な響きが素晴らしかったことと、デザインがおしゃれで大きさがコンパクトなこと価格とのバランスが決め手です。
小さめグランドピアノも考えていましたが、マンションですが、天井の高さもある方で、スペース的に入ったとしても音の跳ね返りなどを考えると、我が家ではどうなのか、、良さが発揮できる場所かどうか、色々考えました。
小さめグランドと音だけを比較しても、ザウターのアップライトの方が断然良かったです。コンパクトさと音の迫力はアンバランスなほどの迫力があります。
見歩き過ぎて、音の良し悪しや癖が少しわかるようにもなり、スタインウェイやベヒシュタインに興味を持つ様になりました。
スタインウェイ、ベビシュタインのグランドピアノはとても魅力的だと思いますが、アップライト同士の音で比較すると、ザウターのアップライトの方がいいと感じました。
個体差はすごくありそうですが。。。
ザウターピアノへの印象や、その他お気づきの点など教えてください。
ザウターにして良かったです。
音が全然違うので、ピアノが上手になっていきます。調律の時に中を見るとすごくシンプルでびっくりしました。
ドイツの職人さんは、音に集中して作ってくださってるのかとにかく音は良くて、それ以外のネジなどは大雑把なところもあるなと思います。
デザインも素晴らしく、耳の様に上が開くので猫耳と呼んでます。小学生でも自分で開けられるので、毎回必ず開けて弾いています。
家のインテリアとも合っていると思います。