「金子淳さん・野上剛さんに配信コンサートでザウターを演奏頂きました」
2月13日に埼玉ピアノセレクションセンターにて「金子淳&野上剛クラシカルオンライン コンサート」を開催いたしました。 来場でのリアル観覧と配信を組み合わせたコンサートで、この日は2台ピアノによる コンチェルトを披露下さいました。 プログラムはラフマニノフの第2番&第3番!!...
ピアニスト赤松林太郎さんによるオンラインセミナーにてSAUTERピアノを使用!
2021年12月2日、グランフロント大阪店会場にて、 ピアニスト:赤松林太郎氏による、 クラシカルオンラインセミナーを実施。 セミナーでは、SAUTER モデル:185DELTAを使用し、演奏を交えながら、 ソナタに入るまでに知っておきたい古典派の大切な事を、お話しいただき...
秋山紗穂さんに配信コンサートでザウターを演奏頂きました
12月5日に埼玉ピアノセレクションセンターにて「秋山紗穂クラシカルオンラインコンサート」を開催いたしました。 来場でのリアル観覧と配信を組み合わせたコンサートで、この日は現役東京藝大大学院生の秋山さんにご出演いただきました。...
今田篤さん・安並貴史さんに配信コンサートでザウターを演奏頂きました
10月24日に埼玉ピアノセレクションセンターにて「今田篤&安並貴史クラシカルオンラインコンサート」を開催いたしました。 来場でのリアル観覧と配信を組み合わせたコンサートで、この日は2台ピアノによるコンチェルトを披露下さいました。...
ザウターとベートーヴェンの関係!?
ザウター創業者のヨハン・グリムは1813年から約6年間、ウィーンにあるシュトライヒャーのピアノ工房でピアノ製作を学びました。 シュトライヒャーの妻ナネッタは、ピアノ製作史上最も重要な人物の一人であるシュタインの娘であり、父の工房を引き継ぎました。...
ザウター社創業200周年記念パーティー
ドイツのドナウエッシンゲンにて、今年創業200周年を迎えたザウター社が 全国のディーラーを招いてのパーティーが盛大に開催されました。 デザイナーのペーター・マリー氏も来場されました。 また200周年を記念した特別サイトも開設。ぜひご覧くださいませ。...
創業200周年モデルのご紹介
2019年はザウター社創業200周年という記念すべき年です! 今回は200周年記念モデルを2モデルご紹介させていただきます。 まずは「RHAPSODY2019」です。 こちらのモデルは全世界向けに製造された記念モデル。 200年間に渡るピアノ製造技術と近代的なデザインの融合...
【埼玉ピアノセレクションセンター】梅村知世ザウターコンサート終了しました!
ザウター社創業200周年を記念したコンサートが先月無事に終了しました。 天候が悪い中にも関わらず、多くのお客様にご来場いただき満席となりました。 ありがとうございました! 埼玉ピアノセレクションセンターは全国4会場でのコンサートのフィナーレ!...
雑誌「ショパン9月号」に記事掲載されました
ピアノ音楽誌「ショパン」の9月号にザウターの記事が掲載されました。 音楽ジャーナリストの武田奈菜子さんによるシリーズ「ザウターピアノ探訪」 の最終回となる第3回目は、ザウターピアノ本社にも訪問された ピアニスト梅村知世さんにザウターピアノの印象や魅力をお話し頂きました!...
梅村知世ザウターコンサート~創業200周年アニバーサリー~を開催します
ザウター社創業200周年を記念して島村楽器4店舗でコンサートを開催いたします。 ピアニストにはドイツ・ザウター社へ訪問もされた梅村知世さんをお迎えし、 ザウターピアノにゆかりのあるモーツァルト、ベートーヴェンも演奏下さいます。...